|
|
先日、読売新聞の朝刊に男性不妊で子をあきらめた主婦の記事が載っていました。
次のような内容です。
夫の精子が少なく、夫のせいで子が産めなかった。
夫は何年も病院に通い努力をしてくれたが、今はあきらめてお互い自由に生きていこうときめた。
しかし、子に対する未練は捨てきれず、自分が幸せでないのは夫のせいであると思ってしまう。
子のことで、義母も夫も嫌いになった。
もっと早くに離婚していればよかったと後悔しているが、仕事も性格も文句のない夫と今さら離婚する理由もない。人生これでいいのか。
というものです。
この記事を読んでまず思ったことはこの妻は夫を愛してないのかなと思いました。
少なくとも夫を愛してさえいれば子ができなくても離婚したいという発想にはならないと思うのですが・・・
僕は子供だけが人生の目的ではないと考えていましたし、子供がいなくても人生いろいろな楽しみ方ができるものだと信じています。
この妻の心の中は子供だけが夫婦の目的であるかのようにみえてしまい、夫が気のどくに思われます。
大日向雅美さんという大学教授がコメンターとして出ていますが、ジーンとくることが書かれています。
この記事と逆パターンで今度は妻が不妊の原因により夫に申し訳なく離婚を申し出たこと。
愛するが故の決意であったこと。
これに対し夫の返答はこうでした。
「子供はほしいが子供だけが人生の目的で君と結婚したのではない。
人生を共に歩みたかったからだ。
仮に原因が僕にあったら僕は君と別れなくてはならないのか。
僕たちはその程度の夫婦なのか」
うーんとうなってしまいます。
理想の夫婦関係の全てがこの言葉に凝縮されているのではないでしょうか。
|

我が家の不妊体験談 |
我が家のケースへ(夫主眼)
妻の体験記
|

不妊治療のデータ |
不妊治療の通院記録
不妊治療の治療代
妊娠時の基礎体温表
|
治療代から受ける医療費控除 |
不妊治療で医療費控除
平成18年度還付金明細
平成19年度還付金明細
|

夫からみた不妊治療
|
精液検査を受けよう
プライベートルームってどんなところ?
人工授精 恐れるに足らず!
人工授精 恐れるに足らず!Ⅱ
精子の存在を確認する
|
不妊治療と夫婦関係 |
理想の夫婦
現実の夫婦
旦那は本当に子供がほしい?
不妊と夫婦関係
辛い思いをしているからこそ思うこと
|

精子の運動率をアップさせるには |
TOP
運動率を上げるサプリ
亜鉛
コエンザイムQ
マカ
驚き!牡蠣エキスで精子数・運動率が大幅アップ!
大豆製品の食べすぎ、精子数を減らす?
男性不妊対策のパンツ |
ストレスが不妊に影響する!
ストレスを知ろう |
ストレスとつきあう法
ストレスでインポテンツに
ストレスで不妊症に
体外授精 流産にストレスが関係
|

アンチエイジング
体内年齢を若返らせる
|
アラフォー出産とアンチエイジング
35歳からのアンチエイジング
アンチエイジングの食事
アンチエイジング ビタミンE
アンチエイジング ビタミンC
アンチエイジング セレン
アンチエイジング ポリフェノール
アンチエイジング カロテノイドほか
アンチエイジング ルイボスティー |

ツボ療法で不妊を改善 |
ストレス解消のツボ
ED解消のツボ
精力減退を改善するツボ
冷え性改善のツボ
生理痛・生理不順を改善するツボ |

大事な成分は食生活から
|
葉酸とってますか?
リジンも大事です。
亜鉛の必要量を食事から確保する
大豆パワーで若さを保つ |
|
不妊治療・不妊症 想いはひとつ |