ツボ療法で冷え性を改善

冷え性を改善する

 スポンサードリンク
 
冷え性を改善するツボ

ツボ療法は何千年もの歴史と伝統から培われてきた経験医学です。

人体の急所であるツボを刺激することで、さまざまな症状を改善することができます。

ここでは自律神経機能を高め、冷え性を改善させるツボを紹介します。


こうゆ・・へそのすぐ両脇の部分。

前かがみになりながら、両手の中指をそれぞれのツボにあて指圧します。



志室・・背中側、へその高さにあり、背骨の両サイド指4本分外側あたり

このツボを押しもみします。

次りょう・・背中側にあり、高さは腰骨の出たところで、背骨の線上の位置

棒灸をフードつきの温灸器に差し込んでツボをあたためます。

三陰交・・内くるぶしから指3本分上の位置

ブラシなどで、ツボを中心に内くるぶしからひざにかけマッサージをします。


然谷・・足の裏、土踏まずの部分。

両手親指でツボにあて指圧します。
 


症状別ツボ療法
ストレス

精力の減退

インポテンツ(ED)

冷え性

生理痛・生理不順
 
 
リンク 
ホーム