亜鉛とマカで運動率アップ


  子宝ベスト5! 
  第1位  ザクロエキス  
  第2位  亜鉛+マカ  
  第3位  腹巻   
  第4位  子宝祈願   
  第5位  ビタミンE  
  このランキングは不妊症克服に向けて試した結果、特に成果があったと思われるものベスト5です。 
  子宝ベスト5の選定理由 

 ルイボスティー

 妊娠に大敵 たばこ
  不妊治療で評価の高い病院 
  北海道・東北地区

関東地区

中部・北陸地区

近畿地区

中国・四国地区

九州地区
  病院ランキング 
  北海道・東北地区の病院不妊治療 実績ランキング

関東地区の病院不妊治療実績ランキング

中部地区の病院不妊治療実績ランキング

近畿地区の病院不妊治療実績ランキング

中国・四国地区の病院不妊治療実績ランキング

九州・沖縄地区の病院不妊治療実績ランキング

不妊治療の病院総合ランキング 関東

不妊治療実績ランキング全国版

検索数にみるレディースクリニック人気度ランキング

   不妊治療について 
  不妊症の基礎知識

不妊治療の種類について

不妊検査の流れ

基本的検査

比較的必要な検査

個別的特殊検査比較

Q&A

国の政策
 出生データ
  体外授精の出生数

少子化の状況

都道府県別少子化

出生年齢の推移

月毎の出生数

体外授精の出生数について
  
不妊治療に関する 情報・話題
  ストレスとつきあう法

49歳女性が体外授精で妊娠

不況うつとED6

不妊治療で妊娠する確率は?

受精卵取り違え 厚労省が安全管理の通知

不妊とデトックス

不景気には開運・風水情報で

不妊専門相談センターとは

歯周病が早産の原因に

不妊に悩む夫婦の相談ごととは?





妊娠するしくみを知ろう

不妊治療に占める人工授精の割合

ハラパン(腹巻ショーツ)が人気の秘密は

排卵誘発剤と人工授精について 気になるデータ


大豆パワーで若さを保つ

代理出産

不妊治療は会社で冷遇?

パワーストーンで運気アップ

不妊治療・不妊症「子宝ねっと」の紹介

人工授精(AIH)の印象は?

夫婦の4割 レスの時代に・・・・

病院へいこう

子宝の温泉塩

夫婦以外の体外受精容認 日本生殖医学会

70歳女性が不妊治療で出産(インド)

不妊治療が身近な話題に

人工授精 濃縮後の運動率・運動精子数アップの謎

ラブコスメティックで仲良し夫婦になろう

ツボ療法-ストレス

不妊治療ブログ集

男性不妊に関与か?たんぱく質「インテグリン」

出産費未収12億円に



楽チン!排卵チェッカー

高齢出産の人は長生きする。

体外授精・人工授精 患者取り違えの危険性


女性が出産に踏み切れない理由ランキング

不妊の仕組みの解明へ一歩前進

体外授精 流産にストレスが関係

検索数にみる子宝関連ワードランキング


ヤマノのマカ

人工授精(AIH)の印象は?

不妊治療・不妊症「子宝ねっと」の紹介 

体外受精成功のカギはストレスの軽減

精子の運動率が低いと不妊の原因になります。私の場合はおそらく亜鉛とマカの力で精子の運動率が上がったものと思います。

精子運動率が約30%UP!

まずは下の表をご覧下さい。これは不妊治療をおこなったときの自分自身のデータを集めたものです。

この数値は濃縮をかける(人工的に元気の良い精子を集める作業)前のものです。

初めのころこそ精子運動率は40%前後ありましたが、何故かAIH5回目まで下がり続け、ついには15.5%まで落ち込みました。



精子運動率の変化(数値は濃縮前のもの)

    項目 精液量
(ml)
精子数
(万個)
生存数
(万個)
精子運
動率(%)
月日 結果
不妊症検査 - - - - - - - - - 39.6 06/17 - - -
AIH1回目 2.8 17500 7300 41.7 06/29 ×
AIH2回目 - - - 9800 2000 20.4 08/03 ×
AIH3回目 3.5 13700 2300 16.8 09/04 ×
AIH4回目 - - - - - -- - - - - - - 09/30 ×
AIH5回目 - - - 10300 1600 15.5
この結果を受け(トンカットアリ マカプラス)の服用開始
11/24 陽性
AIH6回目 2.0 18200 6900 37.9  02/09 ×
AIH7回目 1.8 5400 2400 44.4  04/05 陽性

病院からは精子の運動率の低さを指摘され、夫側に何かあったのかと言われる始末です。

確かに運動不足だのストレスだの外部要因で下がることもあるそうですが、さすがにAIH5回目の数値を見て何か対策を練らなければまずいと思ったしだいです。

ただ、5回目のこの精子運動率15.5%でも陽性反応が出たのはすごいことだと思いますが、今思えば元気な精子でなかったから受精後にも影響を及ぼしたのかとも考えてしまいます。

精子の運動率を上げる対策としていろいろ調べていくうちに亜鉛が不足しているのではないかということに気づきトンカットアリ マカプラスを試すことになりました。

亜鉛は元気な精子の数を増やし、正常な精液をつくります。

また、(トンカットアリ マカプラス)は男性ホルモンのバランスを整ることにより、男らしさと若さ、健康を保つので、まさに自分にぴったりでした。

(トンカットアリ マカプラス)を服用後どうなったかというと、精子運動率が15.5→37.9→44.4%と着実にアップし、成果があったものと思われます。

亜鉛+マカのおかげで数値が上がったとは言い切れませんが、データでみる限りはその関連性を否定することもできません。

しかし、人それぞれの体質や適応性がありますので、私に効いたから他の人にも同じように効くというものでもないと思います。

ただ、個人的には効果が大いにあったと思います。

実際AIH7回目には一番高い精子運動率で陽性反応がでました。



     


元気な精子をつくり、目標の卵子まで到達させよう!

このトンカットアリプラスマカには精子の運動率を上げる亜鉛とマカが含まれています。

●男性にとって、とても大事な栄養素「亜鉛
ヤマノの「トンカットアリプラスマカ」には9粒で10mgの亜鉛が含まれています。
※成人男性の理想摂取量 8~9mg/日
元気な精子の数を増やし、正常な精液をつくる。

男性不妊・疲労回復に効く「マカ

 ・コンピューターによる目の疲れ、腰痛、肩こりの緩和
 ・記憶力や集中力の向上
 ・免疫システムの強化
 ・若返り、ボケ防止
 ・貧血症、結核や胃ガンの治療、コレステロールの削減
 ・エネルギー源、滋養強壮、精力増進
 ・慢性疲労、ストレスによる心身の疲労を解消
 ・自律神経を整える。
 ・スポーツ選手や体力の消耗の激しい方の栄養補給
 ・セックスライフの向上:勃起障害(インポテンツ)、精子の形成、増量、運動率を高める

男性の性機能回復だけではなく、疲労回復など幅広い目的で健康をサポートする「トンカットアリ


トンカットアリ プラス マカ の使用後の感想


私の場合は40代という年齢的なことや精神的なストレスにも起因して元気のないこともありました。

しかし、これを使用してみて元気をとりもどしたうえに精子運動率も上昇し、さらに陽性反応がでたことで結果として試してよかった一品となりました。

飲んだ日と飲まなかった日の疲れ方も違い、飲まない日は疲れも早くきました。

ただ、こと精子の運動率の上昇に関しては、精巣からの精子製造に2ヶ月の期間を要するということですので、すぐ効果が現れなくても気長に持続することが大切かと思います。


『男らしくあるために!!元気の源をたっぷり入れた"男のサプリ"』

ヤマノのマカを選ぶ理由
数あるマカの中でヤマノのマカが他と選別されるのは、マカの栽培地「ペルー」にヤマノの現地法人【ヤマノデルペルー】があるのです。

ペルーに現地法人があるのはヤマノだけです

ペルーに現地法人があるから栽培から加工、そして日本へ輸出するまでしっかりと管理出来るのです。

また、ヤマノのマカは有機JAS認定を取得しており、2006年度にはモンドセレクション銀賞を受賞しています。

ですから、ヤマノのマカは品質と安心と信頼という点において、マカを扱う業者の中では
NO1 であると思います。
                      



  WHOが定める正常な精液の基準値

精液量 2ml以上
精子濃度 2000万個以上/ml
精子数 4000万個以上
奇形率 70%未満
白血球 100万個未満
精子運動率 射精後1時間以内に精子の50%以上
が前進運動、または25%以上が高速
直進運動の状態




 メインテーマ

我が家のケースへ


 不妊治療体験記

不妊検査を受けるまで

辛い体験を乗り越えて 

やっと夢がかなった


妊娠初期症状・妊娠初期の兆候

妊娠に向けた体質改善体策

毎日の生活改善の手引き

妊娠しやすいからだづくりのサポーター


 基礎体温の測定は必須項目です

TOP

基礎体温の測り方

基礎体温でわかること

基礎体温表の見方

 薬を調べよう

薬を調べようTOPページへ

 子宝神社・寺・温泉などを巡ろう

子宝神社・寺・温泉情報トップページへ

 漢方薬で体質改善をはかろう

女性の不妊に効く漢方薬

男性の不妊に効く漢方薬

 話題

排卵誘発剤と人工授精について 気になるデータ

代理出産

不妊治療は会社で冷遇?

パワーストーンで運気アップ

不妊治療・不妊症「子宝ねっと」の紹介

人工授精(AIH)の印象は?

 医療費控除でお金を取り戻そう

不妊治療で医療費控除

平成18年度還付金明細

平成19年度還付金明細

 特定不妊治療費助成について

特定不妊治療費助成事業

特定不妊治療指定医療機関一覧