ストレスに効くツボの紹介
スポンサードリンク |
ストレスに効くツボ | |
ツボ療法は何千年もの歴史と伝統から培われてきた経験医学です。 人体の急所であるツボを刺激することで、さまざまな症状を改善することができます。 ここではストレスに効くツボを紹介します。 |
|
だん中・・胸骨の真ん中よりも少し下にあります。 胸をそらしながらここのツボを刺激します。 巨けつ・・胸骨の下のみぞおちの真ん中にあります。 前かがみになり、両手の中指を重ねてツボにあて指圧します。 天枢・・へそから横に指3本分幅のところで、上下に走る腹筋筋と交わるところに位置します。 ひざを立てて仰向けになります。 両手中指を重ねてツボに置き小さくまわす感じで押しもみします。 関元・・へそから下に指幅4本分で腹筋の真ん中にあります。 仰向けになって両手中指を重ねてツボにあて指をたてる感じで指圧します。 |
|
百会・・頭のてっぺん(中心部)にあります。 両手の中指を重ねてツボにあてます。 両肘を横に開いて頭を後ろに反らしながら指圧します。 天柱・・後頭と首なあたりで、頚椎(首の骨)の外側のくぼみの部分です。 両手の親指をツボにあて首を前に倒しながら指圧します。 足心・・足の裏中心部のくぼんだ部分 親指で指圧します。 |
|