|
不妊といえば、世間的には女性側に原因があるという目でみられがちですが、実際には男性側に原因がある割合が3割とも4割とも言われています。
不妊治療をするには、夫婦そろって不妊検査を受けることが妊娠の近道となります。
精液検査というと男性には多少なりとも抵抗があるものです。
理由としては
①自慰行為を病院でして精液を出すことは恥ずかしいと思う羞恥心からくる抵抗。
②もし自分に原因があることがわかったらどうしよう。自分の生殖能力がひとより劣ることがわかり、男としてのプライドが崩壊することが怖いし、そんなの認めたくないと思うことからくる抵抗。
③又、今まで妻に原因があると思われていたものが、じつは自分でしたとなったら目に見えない圧力(場合によっては目に見える圧力)が妻や病院、あるいは自分自身から降りそそぐことになることへの抵抗。
などなどいろいろあるのではないでしょうか。
ただ、そこまで心配はいらないのではないかと思います。
病院ではプライバシー保護のためプライベートルームなるものがありますし、極力羞恥心が少なくなるような方策がとられています。病院のホームページ等で下調べをするのも参考になります。
それから、精子については1匹でもいれば、高度な医療技術により体外受精が可能らしいので、決して悲観することはないと思います。
自分の場合は検査を受ける前に精子君たちがいることが分かっていたので少しは気が楽でした。
なぜ分かっていたかというと、20歳くらいの若い頃に面白半分で家にあったおもちゃの顕微鏡で覗いてみたのです。
すると、動いているのがわかりました。おもしろいといってはなんですが、うようよ動いている姿はちょっとした感動をさそいましたし、なぜ動くものが自分から出るのか不思議でした。おもちゃなので、300倍までしか見えないのですが、それでもよくわかりました。
このように、事前に知っておくのもひとつの手だと思います。
ということで、男性のみなさまは奥さまを悲しませないためにも、気を楽にして不妊検査を受けられてはいかがでしょうか。
|

我が家の不妊体験談 |
我が家のケースへ(夫主眼)
妻の体験記
|

不妊治療のデータ |
不妊治療の通院記録
不妊治療の治療代
妊娠時の基礎体温表
|
治療代から受ける医療費控除 |
不妊治療で医療費控除
平成18年度還付金明細
平成19年度還付金明細
|

夫からみた不妊治療
|
精液検査を受けよう
プライベートルームってどんなところ?
人工授精 恐れるに足らず!
人工授精 恐れるに足らず!Ⅱ
精子の存在を確認する
|
不妊治療と夫婦関係 |
理想の夫婦
現実の夫婦
夫婦データ
旦那は本当に子供がほしい?
不妊と夫婦関係
辛い思いをしているからこそ思うこと
|

精子の運動率をアップさせるには |
TOP
運動率を上げるサプリ
亜鉛
コエンザイムQ
マカ
驚き!牡蠣エキスで精子数・運動率が大幅アップ!
大豆製品の食べすぎ、精子数を減らす?
男性不妊対策のパンツ |
ストレスが不妊に影響する!
ストレスを知ろう |
ストレスとつきあう法
ストレスでインポテンツに
ストレスで不妊症に
体外授精 流産にストレスが関係
|

アンチエイジング
体内年齢を若返らせる
|
アラフォー出産とアンチエイジング
35歳からのアンチエイジング
アンチエイジングの食事
アンチエイジング ビタミンE
アンチエイジング ビタミンC
アンチエイジング セレン
アンチエイジング ポリフェノール
アンチエイジング カロテノイドほか
アンチエイジング ルイボスティー |

ツボ療法で不妊を改善 |
ストレス解消のツボ
ED解消のツボ
精力減退を改善するツボ
冷え性改善のツボ
生理痛・生理不順を改善するツボ |

大事な成分は食生活から
|
葉酸とってますか?
リジンも大事です。
亜鉛の必要量を食事から確保する
大豆パワーで若さを保つ |
|
不妊治療・不妊症 想いはひとつ |