|
不妊治療 夫婦関係(旦那はそんなに子どもがほしい?)
|
ぼくはそれほど子供がほしいとと思っていたわけでなく、いなければいないでいいという考えでした。
なぜ子供がほしくなかったかというと、
①自由な時間がうばわれること
②人の子供を見てもかわいいと思わないこと
③前にも書きましたが、心配事がふえること
④夫婦2人の生活が長かったせいで子供のいる 風景が想像できなかったこと。
など欠点ばかり思いついてメリットが考えつきませんでした。
そんな自分と違って、妻は仕事をやめたのを機に子供がほしいと強く望んでいました。
妻との子供に対する思いの違いは感動して涙で熱くなるシーンにもでてきます。
ぼくがスポーツの感動シーンを観ては何度も涙するのに対して、妻はよく子供のがんばっているシーンを観て涙がでるのだそうです。
お互いになぜその場面で泣くのか理解に苦しむのです。
このように子に対するおもいいれの違いはあっても、まあ妻が子を持ちたいと願うなら協力しようかというような感じでした。
世の旦那さんたちはどうでしょうか。そんなに子供がほしいですか?
確かに今子供のいる人は自分の子供はかわいいと耳にします。
しかし、いろいろな独身男性と会話しても子供がほしいから結婚したいというのは聞いたことがありません。
たまたまかもしれませんが。
母性本能と父性本能の違いなのでしょうか。
ところが、自己流のタイミング法を始めてから少し自分の考えが変わりました。
毎月繰り返される残念な報告とともに、子供をつくることがこんなに難しいことなのか不思議な気持ちさえしました。
妻の悲痛な気持ちを救ってあげたい。
泥沼にはまった呪縛から解かれたい。
こんなところから子供はいらないけど子供がほしいという矛盾した気持ちになりました。
スーパーなどへ行くとたくさんの夫婦が小さな子を連れて歩いています。
みんな簡単にできているように見えるのになんでウチはできないんだろう?なんでだ?
という羨ましいという気持ちが芽生えてしまいます。
ただ、これも自分が子供がほしいという気持ちからではなく、なぜできないのだという気持ちからくるものです。
もし、妻がやっぱり子供なんていらないと心の底から思うならぼくもあっさりとその呪縛から解き放たれるであろうと思います。
ただ、なんでだ?という気持ちは残りますが・・・・
|

我が家の不妊体験談 |
我が家のケースへ(夫主眼)
妻の体験記
|

不妊治療のデータ |
不妊治療の通院記録
不妊治療の治療代
妊娠時の基礎体温表
|
治療代から受ける医療費控除 |
不妊治療で医療費控除
平成18年度還付金明細
平成19年度還付金明細
|

夫からみた不妊治療
|
精液検査を受けよう
プライベートルームってどんなところ?
人工授精 恐れるに足らず!
人工授精 恐れるに足らず!Ⅱ
精子の存在を確認する
|
不妊治療と夫婦関係 |
理想の夫婦
現実の夫婦
旦那は本当に子供がほしい?
不妊と夫婦関係
辛い思いをしているからこそ思うこと
|

精子の運動率をアップさせるには |
TOP
運動率を上げるサプリ
亜鉛
コエンザイムQ
マカ
驚き!牡蠣エキスで精子数・運動率が大幅アップ!
大豆製品の食べすぎ、精子数を減らす?
男性不妊対策のパンツ |
ストレスが不妊に影響する!
ストレスを知ろう |
ストレスとつきあう法
ストレスでインポテンツに
ストレスで不妊症に
体外授精 流産にストレスが関係
|

アンチエイジング
体内年齢を若返らせる
|
アラフォー出産とアンチエイジング
35歳からのアンチエイジング
アンチエイジングの食事
アンチエイジング ビタミンE
アンチエイジング ビタミンC
アンチエイジング セレン
アンチエイジング ポリフェノール
アンチエイジング カロテノイドほか
アンチエイジング ルイボスティー |

ツボ療法で不妊を改善 |
ストレス解消のツボ
ED解消のツボ
精力減退を改善するツボ
冷え性改善のツボ
生理痛・生理不順を改善するツボ |

大事な成分は食生活から
|
葉酸とってますか?
リジンも大事です。
亜鉛の必要量を食事から確保する
大豆パワーで若さを保つ |
|
不妊治療・不妊症 想いはひとつ |