みやけウィメンズクリニックの口コミ情報

 メインテーマ

我が家のケースへ





 精子の運動率をアップするには

TOP


運動率を上げるサプリ

亜鉛

コエンザイムQ

マカ

 基礎体温の測定は必須項目です

TOP

基礎体温の測り方

基礎体温でわかること

基礎体温表の見方

 薬を調べよう

薬を調べようTOPページへ

 子宝神社・寺・温泉などを巡ろう

子宝神社・寺・温泉情報トップページへ

 漢方薬で体質改善をはかろう

女性の不妊に効く漢方薬

男性の不妊に効く漢方薬

 話題

代理出産

不妊治療は会社で冷遇?

パワーストーンで運気アップ

 医療費控除でお金を取り戻そう

不妊治療で医療費控除

平成18年度還付金明細

平成19年度還付金明細

 特定不妊治療費助成について

特定不妊治療費助成事業

特定不妊治療指定医療機関一覧

スポンサードリンク

医療法人アップル みやけウィメンズクリニック
先生の人柄が良い

とても忙しいと思うのに、先生や看護師さんや受付の方は、皆さんとても感じが良いです
先生の腕もとても良いと感じます。
より患者の身になって応対してくれるところや、優しい人柄がとっても好感持てます。

 
人柄が良い
里帰り出産の為の健診はお断りという医院が多い中、ここの先生は優しく受け入れてくれ、体と赤ちゃんのことを一番に心配してくれました。
高圧的な態度も無く、心配な事はなんでも聞けれる雰囲気です。
不妊専門ですが「妊娠したけど、あとは知らない…ってわけにもいけないしね…」と本音も言っちゃたりします。f(^^;
初見では頼れる!って感じではありませんが、人柄が信頼できるので二人めの時にもお世話になりました。
助産師さんも常に何人かいますし、安心です。
待ち合い室にキッズエリアがあったので下の子の時には助かりました。
 
信頼できるクリニックでした

出産時、なかなか陣痛がつかずに苦労しましたが、先生や看護師さん、助産師さんに励まされ自然分娩で出産しました。
緊急事態に備えて帝王切開の準備もされていて、信頼して出産することができました。
生まれたばかりの子をすぐに固定カメラで撮影してくれます。
ママは分娩台の上から大型モニターでその様子を見ることができます。
入院中の食事が美味しく、産後の食事のボリュームがあり大満足でした。

 
 
待ち時間が短いです!

妊婦検診(5ヶ月)になれば、予約制なのであまり待たなくてもいいので助かります。
妊婦検診前では平日の早い時間ならそんなに混んでいませんよ!院内もきれいです!

キッズスペースがあります

ほんわか系の先生です。
一人目も出産しましたが、ご飯も美味しかったです。
二人目妊娠の通院時は、キッズスペースで子供を遊ばせられて待ち時間も苦にならなかったです

 
一人目・二人目もここで出産しました。

三宅先生は、子供好きな癒し系の先生です。
看護師さんも助産師さんも皆さん優しい方です。
妊婦検診とは別に、希望すれば有料で4Dの超音波が受けられます。
入院中の食事は豪華ではありませんが、栄養バランスが考えられていて私は毎日おいしくいただきました。
母乳奨励、ただし無理のない範囲でという感じ。
出産直後に使用する縫い糸は、業者さんも驚くほど良いものを使っていると聞いていたので、私としてはそこもポイント高かったです。
もし三人目を産むならやっぱりここでと思っています。

 
施設が充実。不妊治療では有名みたいです。

まだ妊娠中で出産はしていないのですが、分娩予約をすればマタイティービクスなども無料で通え、看護婦さんも優しいです。
院長先生は大人しい感じですが、不妊治療では有名みたいです。
病院内もきれいで新しい感じですよ

 


           


子宝ベスト5

1位ザクロジュース

2位亜鉛とマカ

3位腹巻

4位子宝祈願

5位ビタミンE

子宝ベスト5!



不妊治療の記録

不妊治療の通院記録

不妊治療の治療代

妊娠時の基礎体温表

不妊治療について

不妊症の基礎知識

不妊検査の流れ

基本的検査

比較的必要な検査

個別的特殊検査比較

Q&A

国の政策

高い評価の病院

北海道・東北地区

関東地区

中部・北陸地区

近畿地区

中国・四国地区

九州地区

出生データ

少子化の状況

都道府県別少子化

出生年齢の推移

月毎の出生数